働き方改革から働きがい改革へ。

2019年4月に本格施行された働き方改革。

2020年2月、新型コロナウイルス感染症による自粛生活も相まって、

リモートワークや副業が広く浸透しました。

これは「働きやすさ」に着目し、整備したものです。


このとき「働きがい」は置き去りにされたままでしたが、

ここ最近の動向では「働きがい」を向上させる働きがい改革に

取り組む企業も増えています。


・・・・・働き方、働きがい。

確かに意味は全く違いますね。


厚生労働省によると、働き方改革は

「労働時間法制を見直して長時間労働を防ぎ、ワーク・ライフ・バランスを実現すること」と定義しています。

さらに「正規や非正規など雇用形態の待遇格差をなくし、どの雇用形態でも本人が納得して働けること」を掲げています。


一方、働きがい改革の目的は、働きがいを高めることです。

働く価値を感じ、積極的に仕事に取り組むようになることがゴールと言えるでしょうか。

働きがいがあると、企業の生産性も上がることと思います。

そして何より一人ひとりの能力、個性が発揮され、働くことが楽しくなるのでは、

と思います。



・・・ わたしは、社会人になった当時から1日の大半を仕事で時間を費やす。

どうせ費やすのであれば、精一杯、そして少しでもやりがいを感じたいと

思っていました。

社労士となった今もその想いは変わりません。日々の積み重ね、業務がキャリアアップ

そのものにつながり、そして自分自身の心も豊かになるのでは、と信じてやみません。

社会保険労務士法人いとう労務経営事務所

愛知県春日井市にある社会保険労務士法人です。 業務内容や顧問先様からお寄せいただいた声、法改正情報などを掲載しています。 所長の愛犬♡黒柴ゆめちゃんは事務所の看板犬、癒し担当です。

0コメント

  • 1000 / 1000