☆新年度がスタート☆

4月がスタートしてはや1週間が経ちました。

新入社員の方、社会人生活はいかがでしょうか。

イメージしていた生活に落ち着くまでは、少々時間がかかるかもしれませんが、

少しずつでも前に進むことで、確実にスキルが身に付いていくものと思います。


さて、

ほんの先日、目にしたニュースでは「退職代行サービス」。

入社1日目で利用されている方もいるとか。。。

1週間で数十件の代行依頼があり、退職に至る成功率は100%だそうです。

企業側も退職代行サービスを利用してまで辞めたいと思っている社員を

引き留める理由などないからでしょう。


気になったのは退職理由。

1)研修で教えてくれる方が高圧的だった

2)入社式で社長の話がパワハラ気味だった

3)労働条件が聞いていた内容と違っていたから


・・・というものでした。

1)2)については、受け取り方に大きく個人差が生じるように思います。

3)に関しては言うならば、これは両者の認識の違いなのか、採用の時点で

企業側に落ち度があったのか、問題点がどこかにあるように思います。

しかし、話し合いの場を持たずに、

あっさり退職代行というのも、寂しさもあり、

いわゆる”時代”なのか、、、なんとも複雑な思いでした。



--

新年度がスタートし、わたしの娘は小学校に入学、息子は2年生に進級。

まだまだ、子育てと仕事で慌ただしく過ぎていきそうですが、

1日1日をとにかく、精一杯尽くそうと思います。


みなさんは新年度はどのようなスタートを切りましたか?

社会保険労務士法人いとう労務経営事務所

愛知県春日井市にある社会保険労務士法人です。 業務内容や顧問先様からお寄せいただいた声、法改正情報などを掲載しています。 所長の愛犬♡黒柴ゆめちゃんは事務所の看板犬、癒し担当です。

0コメント

  • 1000 / 1000